スタッフブログSTAFF BLOG

オイル交換時にできる!エンジンオイル添加剤の紹介-後編-

2024.1.26  整備日記  , , , ,

つしまオートでは今、エンジンオイル添加剤が安くなっています!

大切なお車を長く、安心して乗り続けるには定期的なオイル交換などのメンテナンスが必要です!
 つしまオートではそのオイル交換をより効果的に行うために、内部を洗浄したり、内部を保護する添加剤の提供も行っています。

そんなオイル交換時に行える、内部洗浄と添加剤が現在期間限定で10%OFFで通常よりお求めやすい価格で提供させていただいております!
 今回の記事ではその中のエンジンオイル添加剤についての紹介になります。

添加剤は内部洗浄と違いオイル交換のみの場合でも行えるますので、この機会に是非ワンランク上の整備をご検討ください。

↓前編はこちら↓

エンジンオイル添加剤の効果的な使い方

メンテナンスの定期的な実施により、車のエンジンを長持ちさせることができます。エンジンオイルの交換もその中で重要な要素となりますが、さらに効果的な使い方があります。それは、オイル交換時に添加剤の使用を検討することです。

オイル交換時に添加剤を使用することで、エンジンのパフォーマンスアップや摩擦の低減など、様々な効果を得ることができます。しかし、添加剤とオイルのバランスを考えることも非常に重要です。適切な添加剤を選び、それを正しくオイルに混ぜることで、最大限の効果を発揮させることができます。

ただし、過剰な添加剤の使用は逆効果となることもあるので注意が必要です。メーカーの指示を確認し、適切な量を使用することを心がけましょう。

エンジンオイル添加剤の効果的な使い方をマスターすることで、車のエンジンの寿命を延ばし、快適なドライブを実現することができます。正しい使い方をしていくことで、車の性能が向上していくでしょうか。ぜひ、定期的なメンテナンスと添加剤の使用を続けていきましょう。

エンジンオイル添加剤のメリットとデメリット

エンジンオイル添加剤は、エンジン性能を向上させるなどのメリットがあります。さまざまな成分が含まれており、エンジンの効率を高めることができます。摩擦を減らしたり、熱耐性を向上させたりする成分が含まれているため、エンジンの寿命を延ばすことができるでしょう。

一方、エンジンオイル添加剤にはいくつかのデメリットもあります。成分によってはエンジンに悪影響を及ぼす可能性がありますし、過剰な使用はエンジンに逆効果をもたらすこともあります。エンジンオイルの本来の性能を損なう可能性もあるため、適切な使用量や使用タイミングには注意が必要です。

また、エンジンオイル添加剤の効果が感じにくい場合もあります。エンジンの状態や使用条件によっては、効果が十分に現れない場合も。
そのため、効果を実感するまでには時間がかかることもありますが、根気強く使用していくことが大切です。

エンジンオイル添加剤は、エンジンの性能向上や寿命延長などのメリットがある一方で、成分による影響や過剰な使用によるデメリット、効果が感じにくい場合もあるデメリットもあります。正しい使い方や適切な使用量を守りながら、エンジンオイル添加剤の効果を最大限に引き出すことが重要です。

エンジンオイル添加剤の市販品の選び方

有名ブランドの製品を選ぶ

エンジンオイル添加剤を選ぶ際には、口コミや評価を確認することが重要です。これにより、他のユーザーの実際の使用経験や評価を知ることができます。また、有名ブランドの製品を選ぶこともおすすめです。有名ブランドは品質や信頼性が高いことが多く、多くのユーザーから支持されています。

価格やコストパフォーマンスも考慮する

さらに、価格やコストパフォーマンスを考慮することも大切です。エンジンオイル添加剤の価格は様々であり、高価なものから手頃なものまで様々な選択肢があります。自分の予算やニーズに合わせて選ぶことができるようになります。また、コストパフォーマンスも重要な要素です。価格に見合った性能や効果があるかどうかを判断することができます。

このように、エンジンオイル添加剤の市販品を選ぶ際には、口コミや評価、有名ブランドの製品、価格やコストパフォーマンスを考慮して選ぶことがおすすめです。自分の車や使用環境に合った最適な製品を選ぶことで、エンジンの状態を良好に保ち、快適なカーライフを送ることができます。

つしまオートでは現在期間限定でフラッシング(エンジン内部洗浄)&エンジンオイル添加剤を10%OFFで提供中です。
エンジンオイル添加剤に関してはオイル交換のみの場合でも行えますので、当店でオイル交換の際には是非ご検討ください。

エンジンオイル添加剤の使い方のポイント

エンジンオイル添加剤を効果的に使用するためには、いくつかのポイントに注意する必要があります。まず、オイルの量やベースオイルの種類を確認することが重要です。エンジンオイルの量が不足していたり、使用しているベースオイルが適切でない場合は、添加剤を使用しても効果が期待できません。正しい量や適切な種類のオイルを使用することで、エンジンの保護効果が最大限に発揮されます。

また、正しいタイミングで添加剤を使用することも重要です。エンジンオイルを交換する際や、オイル交換後のエンジンの稼働前に添加剤を使用することがおすすめです。これにより、エンジン内部の摩擦や熱による劣化を予防し、エンジンの寿命を延ばすことができます。

さらに、使用方法や注意事項を守ることも大切です。添加剤の使用量や使用頻度を適切に把握し、メーカーの指示や推奨を守るようにしましょう。また、添加剤を誤った方法で使用すると、逆にエンジンに悪影響を及ぼす場合がありますので、注意が必要です。

以上が、エンジンオイル添加剤の使い方のポイントです。正しい量やタイミング、使用方法や注意事項を守ることで、エンジンの効率や寿命を向上させることができます。是非、これらのポイントを順守して添加剤を使用してみてください。きっと効果を実感することができるでしょう。

車に関することはつしまオートにおまかせください!

購入・整備・修理・保険!自動車に関することなら!
是非つしまオートまで足をお運びください!!!!

つしまオートでは、自動車の販売、整備は勿論、保険等のお車に関係することであれば、なんでもお任せください!
お客様にピッタリなご提案をさせていただきますので、ご来店をお待ちしております。

低金利で新車を買うなら!↓

在庫車情報|軽自動車専門店つしまオートの最新在庫車情報はこちら (tsushima-auto.com)

車検・整備のことなら!↓

MEGAつしまオート北名古屋店が堂々グランドオープン!

1/1MEGAつしまオート北名古屋店が堂々グランドオープン!在庫車多数!!是非お越しください

詳しくはコチラ!

http://tsushima-auto.com/blog/news/3989/

つしまオート 本店

代表番号

TEL.0567-26-1351

車検・整備に関するお問い合わせ

TEL.0567-26-1113

〒496-0819 愛知県津島市又吉町4丁目16番地
定休日:水曜日

つしまオート 大坪店

車のご購入に関するお問合わせ

TEL.0800-816-6603

車検・整備に関するお問合わせ

TEL.0567-33-1351

〒496-0012 愛知県津島市大坪町蛤田18番地
定休日:水曜日

高速道路をご利用の場合

東名阪自動車道「蟹江IC」より約3分

MEGAつしまオート 北名古屋店

車のご購入に関するお問合わせ

TEL.0800-812-7755

車検・整備に関するお問合わせ

TEL.0568-48-5300

〒481-0043 愛知県北名古屋市沖村佐渡39
定休日:水曜日