スタッフブログSTAFF BLOG

カテゴリ:お知らせ

車検料金改定のお知らせ

2024.8.31  お知らせ 

つしまオートをご利用いただいている皆様へ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

この度、「車検の速太郎」「つしまオート」では、 令和6年10月1日(火)より車検基本料金を改定させていただくこととなりましたので、謹んでお知らせいたします。

※「エース車検」でも同じく料金改定を行います。

お車が10月満了日のお客様へ

いつもつしまオートをご利用いただき誠にありがとうございます。

大変心苦しいお知らせではございますが、10月より車検料金を改定させていただくこととなりました。

つきましては、10月に車検満了日を迎えるお客様におかれましては、料金改定前の9月中に車検を受けていただくことをおすすめいたします。

現在、お客様のご予約状況を確認させていただいており、改定前に車検が可能な方には、順次お電話・LINE・SMSにてご連絡を差し上げております。

ご不明な点やご予約の変更をご希望の場合は、お気軽にご連絡ください。

本店:0567-26-1351
大坪店:0567-33-1351

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


今回の料金改定は、お客様にご負担をおかけすることとなり誠に心苦しい限りではございますが、今後も変わらぬサービスを提供できるよう、企業努力を重ねていく所存です。
今後とも、「車検の速太郎」「つしまオート」を何卒よろしくお願い申し上げます。

つしまオート感謝祭中止のお知らせ

2024.8.17  お知らせ 

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、毎年恒例で開催しております「つしまオート感謝祭」でございますが、本年は誠に残念ながら、中止とさせていただく運びとになりました。

理由としましては、開催予定会場の天王川公園がリニューアル工事を実施するとのことで、例年通りの充実したイベント内容を安全に提供することが難しいと判断した形となります。

楽しみにされていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

来年以降改めて、より盛り上がる「つしまオート感謝祭」を開催できるよう努めてまいりますので、楽しみにお待ちいただけますと幸いです。

今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

つしまオート株式会社

お盆期間の休業のお知らせ

2024.8.10  お知らせ 

こんにちは😃 つしまオートです🚘✨

当店は誠に勝手ながらお盆期間にお休みを頂きます🙇
8月12日(月)〜8月15日(木)の4日間になります。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2024GW-HP-1024x496.jpg
ご予約をされる方はこの日数を跨いだ日にちでよろしくお願い致します。
なお、お車の購入に関してはお盆期間中でも営業しておりますのでご来店の方をお待ちしております!
8月16日(金)〜は通常営業になります‼︎
🔥スタッフ一同総出で張り切って営業致します🔥

車に関することはつしまオートにおまかせください!

購入・整備・修理・保険!自動車に関することなら!
是非つしまオートまで足をお運びください!!!!

つしまオートでは、自動車の販売、整備は勿論、保険等のお車に関係することであれば、なんでもお任せください!
お客様にピッタリなご提案をさせていただきますので、ご来店をお待ちしております。

低金利で新車を買うなら!↓

在庫車情報|軽自動車専門店つしまオートの最新在庫車情報はこちら (tsushima-auto.com)

車検・整備のことなら!↓

つしまオートレンタカー始めました!!

この度つしまオートでも毎月定額で乗ることができる。マンスリーレンタカーサービスを開始しました!!
月々¥14,800~乗れる様々なお車をご用意しております。
ネットからご予約可能ですので、短期間でお車が必要な方、サブスク感覚でいろんな車を乗りたい方はぜひご検討ください。
ご予約はコチラ
詳しい紹介はコチラ↓

http://tsushima-auto.com/blog/news/3989/

つしまオート 本店

代表番号

TEL.0567-26-1351

車検・整備に関するお問い合わせ

TEL.0567-26-1113

〒496-0819 愛知県津島市又吉町4丁目16番地
定休日:水曜日

つしまオート 大坪店

車のご購入に関するお問合わせ

TEL.0800-816-6603

車検・整備に関するお問合わせ

TEL.0567-33-1351

〒496-0012 愛知県津島市大坪町蛤田18番地
定休日:水曜日

高速道路をご利用の場合

東名阪自動車道「蟹江IC」より約3分

~GW休業のお知らせ~

2024.4.23  お知らせ 

こんにちは😃
つしまオートです🚘✨
当店は誠に勝手ながらゴールデンウィークにお休みを頂きます🙇
4月29日(月)〜5月2日(木)の4日間になります。
ご予約をされる方はこの日数を跨いだ日にちでよろしくお願い致します。
なお、お車の購入に関してはGW期間中(定休日5/1(水)を除く)でも営業しておりますのでご来店の方をお待ちしております!
5月3日(金)〜は通常営業になります‼︎
🔥スタッフ一同総出で張り切って営業致します🔥

車に関することはつしまオートにおまかせください!

購入・整備・修理・保険!自動車に関することなら!
是非つしまオートまで足をお運びください!!!!

つしまオートでは、自動車の販売、整備は勿論、保険等のお車に関係することであれば、なんでもお任せください!
お客様にピッタリなご提案をさせていただきますので、ご来店をお待ちしております。

低金利で新車を買うなら!↓

在庫車情報|軽自動車専門店つしまオートの最新在庫車情報はこちら (tsushima-auto.com)

車検・整備のことなら!↓

つしまオートレンタカー始めました!!

この度つしまオートでも毎月定額で乗ることができる。マンスリーレンタカーサービスを開始しました!!
月々¥14,800~乗れる様々なお車をご用意しております。
ネットからご予約可能ですので、短期間でお車が必要な方、サブスク感覚でいろんな車を乗りたい方はぜひご検討ください。
ご予約はコチラ
詳しい紹介はコチラ↓

http://tsushima-auto.com/blog/news/3989/

つしまオート 本店

代表番号

TEL.0567-26-1351

車検・整備に関するお問い合わせ

TEL.0567-26-1113

〒496-0819 愛知県津島市又吉町4丁目16番地
定休日:水曜日

つしまオート 大坪店

車のご購入に関するお問合わせ

TEL.0800-816-6603

車検・整備に関するお問合わせ

TEL.0567-33-1351

〒496-0012 愛知県津島市大坪町蛤田18番地
定休日:水曜日

高速道路をご利用の場合

東名阪自動車道「蟹江IC」より約3分

つしまオートのレンタカーが5日以上のレンタルでお得な理由!!

2024.4.22  お知らせ 

GWに旅行を計画中の方必見!

こんにちは!つしまオートです!!GW目前ですね!今年は最大10連休を取れるということで、旅行を計画中の方もいらっしゃるのではないでしょうか?

それならぜひつしまオートレンタカーをご検討ください!
つしまオートレンタカーは月々払いのマンスリーレンタカー方式で、お手頃なお値段で最長11ヶ月間自動車に乗ることができます!

もし、5日以上ご利用予定であれば通常のレンタカーよりも、お安くご利用できる可能性が高いです!ぜひご検討ください!

つしまオートレンタカーについての詳しい紹介はコチラ!!↓

1. 月額料金のメリット

まず、つしまオートレンタカーでC-HRをレンタルした場合、月額料金は56,800円となります。
日数で割ると、一日あたり約1,893円ということになりますね。
一方、通常のレンタカーの場合、CH-Rの一日あたりの料金は12,000円~15,000円程度が一般的です。(他店の通常期)
つまり、5日以上レンタルすると、つしまオートレンタカー方が明らかにお得になりますし、仮に5日しか使わなかった場合でも一日11,360円なのでお得にご利用になれます!!

2. 長期利用の便利さ

また、長期間のレンタルには、車を自由に使えるという利点があります。
例えば、旅行や出張などで長期間車を必要とする場合、レンタカーを毎日借りるのは手間がかかります。
しかし、つしまオートレンタカーなら、一度契約すれば1ヶ月間は自由に使えます。

以上の理由から、つしまオートレンタカーは5日以上レンタルする場合、通常のレンタカーと比較してお得になると言えます!!
GWのレンタカー選びの参考にしてみてくださいね。それでは、また次回!

車に関することはつしまオートにおまかせください!

購入・整備・修理・保険!自動車に関することなら!
是非つしまオートまで足をお運びください!!!!

つしまオートでは、自動車の販売、整備は勿論、保険等のお車に関係することであれば、なんでもお任せください!
お客様にピッタリなご提案をさせていただきますので、ご来店をお待ちしております。

低金利で新車を買うなら!↓

在庫車情報|軽自動車専門店つしまオートの最新在庫車情報はこちら (tsushima-auto.com)

車検・整備のことなら!↓

つしまオートレンタカー始めました!!

この度つしまオートでも毎月定額で乗ることができる。マンスリーレンタカーサービスを開始しました!!
月々¥14,800~乗れる様々なお車をご用意しております。
ネットからご予約可能ですので、短期間でお車が必要な方、サブスク感覚でいろんな車を乗りたい方はぜひご検討ください。
ご予約はコチラ
詳しい紹介はコチラ↓

http://tsushima-auto.com/blog/news/3989/

つしまオート 本店

代表番号

TEL.0567-26-1351

車検・整備に関するお問い合わせ

TEL.0567-26-1113

〒496-0819 愛知県津島市又吉町4丁目16番地
定休日:水曜日

つしまオート 大坪店

車のご購入に関するお問合わせ

TEL.0800-816-6603

車検・整備に関するお問合わせ

TEL.0567-33-1351

〒496-0012 愛知県津島市大坪町蛤田18番地
定休日:水曜日

高速道路をご利用の場合

東名阪自動車道「蟹江IC」より約3分

こんな方にお勧め!つしまオートのレンタカー!!

2024.3.31  お知らせ 

こんにちは、つしまオートです。

先日、つしまオートのマンスリーレンタカー始めました!という記事を上げさせていただきましたが、そもそも

「レンタカーってどこがいいの?」

「1日のレンタカーならともかく、マンスリーレンタカーってどういうときに使うものなの?」

と疑問を持った方もいると思います。


そこで!

今回はマンスリーレンタカーの使い時のシチュエーションをいくつか紹介させていただきます!

↓過去記事はコチラ!

つしまオートレンタカーの特徴!!

つしまオートレンタカー

自動車は持っていると便利ですが、メンテナンスや保険、税金などのコスト、購入する際のハードルは高いと思います。

ですが、つしまオートレンタカーであればその悩みを解消できます!

  1. 経済性: 月々の料金には、維持管理に必要な諸経費や保険が含まれております。
    これにより、余計な出費を抑えながら、必要な時に車を利用できます。
  2. 柔軟性: 最長11ヶ月の長期レンタルが可能で、お支払いは1ヶ月毎!(6ヶ月以上の長期の場合、初回は2ヶ月分)延長・解約も可能なため、使いたい時だけ借りられます。買い物や送迎などの日常的な用途において、必要な時にだけ車を利用できる柔軟性もあります!
  3. 手間の省略: 手続きはWEBから簡単予約!すぐに利用開始できます。ややこしい車の購入や保険の手続きを気にせず、車に乗ることができます!
  4. サポート: 迅速丁寧な対応で、ご予算や要望に合わせた提案を行っています。ユーザーのニーズに応じたサービスを受けることができます。

その1:新車納車までの代車として!


新車納車は基本的に納車まで数か月かかります。

マンスリーレンタカーを利用すれば、比較的新しめの車を代車として利用できます。また、万が一納車時期が遅れるようなことがあった場合、状況に合わせてレンタル期間を変更することができます。

その2:セカンドカーとして買い物やお迎えに

今はあまり車にお金がかけれないけれど、子どもの送迎やお買い物での移動手段の車が欲しい時に利用できます!

その3:短期転勤時のビジネスカーとして

短い転勤で通勤に車が必要だけど、家の車は家族が使うため使えない!という方にもマンスリーレンタカーはおすすめです。

その4:サブスク感覚で車に乗りたい

「車にそこまで興味はないけれど、移動手段で車が欲しい」また、「どの車を買おうか迷うから、いろんな車に乗ってみたい!」という方にもおすすめです。

まとめ

以上がつしまオートレンタカーの利用が適しているシチュエーションの一例になります。
また、急な旅行やビジネス、引っ越し等で車が必要になった際にも、すぐに利用できる点は大きな利点となります。このようなサービスは、車の所有に伴うコストや手間を削減しつつ、必要な時に必要なだけ車を利用できるという、新しいカーシェアリング&レンタカーの形態を提供しています。


これからも、さらに車種を追加していく予定ですので、ご期待ください!

車に関することはつしまオートにおまかせください!

購入・整備・修理・保険!自動車に関することなら!
是非つしまオートまで足をお運びください!!!!

つしまオートでは、自動車の販売、整備は勿論、保険等のお車に関係することであれば、なんでもお任せください!
お客様にピッタリなご提案をさせていただきますので、ご来店をお待ちしております。

低金利で新車を買うなら!↓

在庫車情報|軽自動車専門店つしまオートの最新在庫車情報はこちら (tsushima-auto.com)

車検・整備のことなら!↓

つしまオートレンタカー始めました!!

この度つしまオートでも毎月定額で乗ることができる。マンスリーレンタカーサービスを開始しました!!
月々¥14,800~乗れる様々なお車をご用意しております。
ネットからご予約可能ですので、短期間でお車が必要な方、サブスク感覚でいろんな車を乗りたい方はぜひご検討ください。
ご予約はコチラ
詳しい紹介はコチラ↓

http://tsushima-auto.com/blog/news/3989/

つしまオート 本店

代表番号

TEL.0567-26-1351

車検・整備に関するお問い合わせ

TEL.0567-26-1113

〒496-0819 愛知県津島市又吉町4丁目16番地
定休日:水曜日

つしまオート 大坪店

車のご購入に関するお問合わせ

TEL.0800-816-6603

車検・整備に関するお問合わせ

TEL.0567-33-1351

〒496-0012 愛知県津島市大坪町蛤田18番地
定休日:水曜日

高速道路をご利用の場合

東名阪自動車道「蟹江IC」より約3分

マンスリーレンタカー始めました!!

2024.3.25  お知らせ 

つしまオート新しいレンタカーサービスを開始いたしました!

つしまオート株式会社は、愛知県尾張地方の皆様を中心に、愛される自動車販売・整備業を営んでまいりました。
その中で、多様化する自動車ニーズにお応えするため、新たに長期レンタカーサービスを開始いたします

つしまオートレンタカーのポイントその1:予約前にクルマがわかる!

弊社では全車個車(予約前に借りる予定の車が見える)表記で予約を受け付けております。

「いざ店舗に来たら変な色の車が出された…」「内装がひどく荒れていて、気分が悪い」そんなお悩みは一切ございません。

内装も外装も装備品も、すべて予約前に確認ができます。

つしまオートレンタカーのポイントその2:WEBからの申し込みで簡単!

クルマを選んだら、あとは予約をするだけ!流れに沿って予約をしていけば、当日の貸し渡しも余計な時間を取られずにカンタン手続き。

WEBから簡単にご予約できるので、気軽にご利用できます。

つしまオートレンタカーのポイントその3:1か月単位で契約・解約が可能!

つしまオートレンタカーでは1か月単位で解約・延長が可能!

必要な時期が予定より伸びてしまった場合や、逆に短くなった場合でも契約を延長・解約が可能です!(最長11ヶ月間)

つしまオートレンタカーのポイントその4:近隣の駅であれば送迎可能!

JR蟹江駅、名古屋鉄道町方、津島、藤波駅からであれば貸出店舗まで送迎が可能です。

「動かせる車がなくて貸出店舗まで行けない…」というお悩みもございません。

つしまオート株式会社は、新しいレンタカーサービスで皆様の生活をサポートします。

ご予約を心よりお待ちしております!

つしまオートレンタカーホームページ
https://rentacar.tsushima-auto.com
つしまオートホームページ
https://tsushima-auto.com/index_sp.php

つしまオート 大坪店
車のご購入のお問合わせ
TEL.0800-816-6603
車検・整備のお問合わせ
TEL.0567-33-1351
〒496-0012 愛知県津島市大坪町蛤田18番地
定休日:水曜日
〜高速道路をご利用の場合〜
東名阪自動車道「蟹江IC」より約3分
つしまオート 本店
TEL.0567-26-1351
〒496-0819愛知県津島市又吉町4丁目16番地

定休日:水曜日
〜高速道路をご利用の場合〜
東名阪自動車道「弥富IC」より約15分

車の12ヶ月点検:安全を守る大切な習慣

2024.3.15  お知らせ 

車を買ってウキウキ!毎日、愛車でドライブを楽しんでいるあなた。でも、車の安全を守るためには、定期的な点検が欠かせません。特に、12ヶ月点検は車の健康状態を把握する上で重要な役割を果たします。

まだ整備に慣れていない初心者の方でも、このブログ記事を読めば12ヶ月点検についてバッチリ理解できます!

12ヶ月点検って何?

12ヶ月点検は、車検とは別に、1年に1回車を点検するものです。車検は2年に1回ですが、その間に車の状態をしっかりチェックして、安全に運転できるようにするのが12ヶ月点検の目的です。

12ヶ月点検の内容

12ヶ月点検では、エンジンオイルやバッテリー、ブレーキなど、安全性に関わる重要な項目を26項目もチェックします。点検の結果に基づいて、必要があれば部品交換や調整を行います。

12ヶ月点検はなぜ必要?

12ヶ月点検は、車の故障を未然に防ぎ、安全に運転するために必要です。車の状態を定期的にチェックすることで、重大な故障を防ぎ、修理費用を抑えることもできます。

12ヶ月点検は受けなくてもよいと聞きましたが、本当ですか?

道路運送車両法第48条では、自動車の使用者は1年に1回、定期点検整備を受けなければならないと定められていますが、罰則規定はありません

車検と異なり、12ヶ月点検は義務ではなく、あくまで推奨事項です。

12ヶ月点検の費用

つしまオートの場合12ヶ月点検は、全車種一律で通常13,200円になりますが、すでにつしまオートをご利用の方は半額の6,600円で点検を受けることが可能になります。

12ヶ月点検を受ける場所

12ヶ月点検は、ディーラーや整備工場で受けることができます。

まとめ

12ヶ月点検は、車の安全を守るために欠かせません。まだ整備に慣れていない方も、この記事を参考に、ぜひ12ヶ月点検を受けましょう!

12ヶ月点検で安心安全なカーライフを

12ヶ月点検は、車の安全を守るための大切な習慣です。定期的に点検を受けて、安心安全なカーライフを送りましょう!

車に関することはつしまオートにおまかせください!

購入・整備・修理・保険!自動車に関することなら!
是非つしまオートまで足をお運びください!!!!

つしまオートでは、自動車の販売、整備は勿論、保険等のお車に関係することであれば、なんでもお任せください!
お客様にピッタリなご提案をさせていただきますので、ご来店をお待ちしております。

低金利で新車を買うなら!↓

在庫車情報|軽自動車専門店つしまオートの最新在庫車情報はこちら (tsushima-auto.com)

車検・整備のことなら!↓

つしまオートレンタカー始めました!!

この度つしまオートでも毎月定額で乗ることができる。マンスリーレンタカーサービスを開始しました!!
月々¥14,800~乗れる様々なお車をご用意しております。
ネットからご予約可能ですので、短期間でお車が必要な方、サブスク感覚でいろんな車を乗りたい方はぜひご検討ください。
ご予約はコチラ
詳しい紹介はコチラ↓

http://tsushima-auto.com/blog/news/3989/

つしまオート 本店

代表番号

TEL.0567-26-1351

車検・整備に関するお問い合わせ

TEL.0567-26-1113

〒496-0819 愛知県津島市又吉町4丁目16番地
定休日:水曜日

つしまオート 大坪店

車のご購入に関するお問合わせ

TEL.0800-816-6603

車検・整備に関するお問合わせ

TEL.0567-33-1351

〒496-0012 愛知県津島市大坪町蛤田18番地
定休日:水曜日

高速道路をご利用の場合

東名阪自動車道「蟹江IC」より約3分

大雪での自動車運転に気を付けよう!-後編-

2023.12.25  お知らせ 

運転中の備えと対策

適切な運転姿勢とポジションの保ち方

自動車を運転する際には、適切な運転姿勢とポジションの保ち方が非常に重要です。まず、正しい座り方を心掛けましょう。腰を真っすぐにし、背もたれには身体の一部が浮くくらいの距離を保つことが理想的です。また、肘を車外に突き出さず、ステアリングホイールをしっかりと握りましょう。運転席のポジションは、足をペダルにしっかりと乗せることができ、膝が軽く曲がるくらいの位置が適しています。これにより、長時間の運転による疲労を軽減することができます。

スマートフォンの適切な使い方

運転中にスマートフォンを使用することは非常に危険です。スマートフォンを操作することで、視線を前方から外すことになり、周囲の状況を把握することができません。そのため、運転中はスマートフォンを使わないことが最も安全な選択です。もし、緊急の連絡が必要な場合は、「ハンズフリー」機能を使用して、音声での操作や通話を行いましょう。しかし、これも運転に集中できなくなる要因となり得るため、できるだけ必要最低限の使用に留め、安全運転を心掛けましょう。

サイドミラーの設定方法

適切なサイドミラーの設定は、交通安全において非常に重要です。まず、運転席の姿勢を正しくしてから、サイドミラーを調整しましょう。まず左側のサイドミラーは、左端に近い位置に設定します。これにより、車の左側に障害物や他の車があるかどうかを確認することができます。右側のサイドミラーも同様に、右端に近い位置に設定しましょう。これにより、自分の車の右側に障害物や他の車があるかどうかを確認することができます。サイドミラーの設定は、直線道路や曲がり角など、様々な場面で重要ですので、適切な設定を行いましょう。

以上が、運転中の備えと対策についての説明です。正しい運転姿勢とポジションの保ち方、スマートフォンの適切な使い方、サイドミラーの設定方法について、しっかりと実践していきましょう。これらの対策を講じることで、より安全な運転が可能となります。運転中は常に周囲の状況に注意し、安全を最優先に運転していきましょう。

自動車トラブル発生時の対応策

自動車トラブル発生時には、迅速かつ安全な対応が求められます。まずは、サポート窓口の活用方法を知ることが重要です。サポート窓口では、トラブルの内容に応じて適切なアドバイスや手続きをしてくれます。また、トラブル発生時の安全な車の停止方法も知っておきましょう。車の停止場所によっては、周囲の安全確保や後続車両の通行に影響を与えることもありますので注意が必要です。さらに、レッカーサービスの選び方もおさえておきましょう。一度トラブルが発生した場合には、迅速な対応が求められます。信頼できるレッカーサービスを選ぶことで、無駄な時間やトラブルの悪化を防ぐことができます。以上が、自動車トラブル発生時の対応策です。身につけておくことで、安心してドライブを楽しむことができるでしょう。

自動車の長距離運転における注意点

長時間の運転は、ドライバーにとって疲れるものです。そのため、疲労運転防止の方法を知っておくことは非常に重要です。まずは、十分な睡眠をとることが必要です。睡眠不足は反応時間を遅くし、運転中の注意力や判断力を低下させます。また、運転中に休憩を取ることも大切です。長時間運転時は、2時間に1回は休憩をとるようにしましょう。休憩は体を休めるだけでなく、目を休ませる効果もあります。

さらに、長時間運転時のストレッチ方法も知っておくと良いでしょう。運転中は体が固まりやすくなりますので、脚や肩などを定期的に動かすことで血行を促進させましょう。また、ネックストレッチや腕のストレッチなども効果的です。これらのストレッチを行うことで体の疲れを軽減することができます。

ここで触れておきたいのは、快適なドライブのための室内空調の設定法です。適切な温度設定と風量設定は、運転中の快適性に大きく影響を与えます。室内が暑すぎると、集中力が低下する可能性があるため、適度な温度に設定しましょう。また、風量も強すぎず弱すぎずに調整することが重要です。適度な風量で上手に冷暖房を利用することで、快適で安全なドライブをすることができます。

自動車の長距離運転においては、疲労運転への注意が必要です。適切な休憩とストレッチを行い、快適な室内空調を設定することで、安心して長時間運転をすることができます。是非、これらのポイントを守って安全なドライブをしてください。

冬季の自動車トラブル対策

冬季になると、自動車のトラブルが増えることはよく知られています。寒さや雪による影響で、様々なトラブルが起こりやすくなります。そこで、今回は冬季の自動車トラブル対策についてご紹介します。

凍結防止剤の使用方法

寒冷地では、水が凍結してしまうことがあります。これは車のパーツや液体の凍結を招き、機能不全や破損の原因になります。このような状況を避けるためには、凍結防止剤の使用が有効です。凍結防止剤は、エンジン冷却水やウィンドウウォッシャー液に添加することで、凍結を防ぐ効果があります。正しい使用方法を守り、効果的に凍結防止剤を活用しましょう。

スノータイヤの選び方と取り付け手順

雪道や凍結路面では、通常のタイヤでは十分なグリップ力を発揮することができません。そこで、スノータイヤが必要となります。スノータイヤの選び方と取り付け手順についてご紹介します。スノータイヤを選ぶ際には、グリップ力や排水性能、耐摩耗性などを考慮することが大切です。また、スノータイヤの取り付けは専門の技術が必要ですので、自分で行う際は注意が必要です。適切な選び方と取り付け手順を守り、安全運転に取り組みましょう。

ワイパーブレードの交換タイミング

雪や凍結などの冬季の過酷な状況では、視界を確保するためにワイパーの重要性が高まります。しかし、古いワイパーブレードでは十分な清掃性能を発揮できないことがあります。そのため、定期的なワイパーブレードの交換が必要です。ワイパーブレードの交換タイミングについては、使用頻度や劣化具合によって異なりますが、一般的には1年に1回程度が目安です。ワイパーブレードの状態を確認し、必要に応じて交換を行いましょう。

冬季の自動車トラブル対策を実施することで、安全なドライブを実現することができます。凍結防止剤の使用やスノータイヤの選び方・取り付け、ワイパーブレードの交換など、様々な対策を組み合わせて実施することが重要です。冬が訪れる前に早めに対策を準備し、快適な冬のカーライフをお楽しみください。